新着情報・お知らせ

第3回福慢協フォーラム 概要のご案内と一般演題募集のお知らせ

- 2025.6.30 Monday

平素より当協会の活動に格別のご理解とご協力を賜り、心より御礼申し上げます。

このたび「第3回福慢協フォーラム」を下記のとおり開催致しますので、概要をご案内申し上げます。

本フォーラムの第1部ではポスター形式による一般演題の発表を、

第2部では日本ユマニチュード学会代表理事の本田美和子先生による特別講演を予定しております。

また、第1部のポスター形式による一般演題を会員の皆様から募集致しますので、

幅広い職種の方からの応募をお待ちしております。

 

■第3回福慢協フォーラム概要

【日 時】 2025年10月4日(土)14:00~16:00 (第1部 14:00~14:50、第2部 15:00~16:00)

【会 場】 九州大学医学部 百年講堂 (福岡市東区馬出3丁目1-1)

【内 容】 第1部: 一般演題 (ポスター形式)

第2部: 特別講演 (日本ユマニチュード学会代表理事 本田美和子先生)

 

■一般演題募集について

  • 発表内容:事例報告、研究報告、地域連携、ICT活用など慢性期医療に関することなら何でも
  • 発表形式:ポスター形式のみ(発表6分、質疑応答3分)
  • 応募方法:別添の演題申込書に必要事項を記入の上、事務局までメールにてご提出ください。
  • 募集締切:2025年8月29日(金)必着
  • 発表形式ならびに諸注意
  • 事前の抄録作成・登録は不要です。
  • ポスターの貼付面サイズ

本文や図表は縦160cm、横90cmの範囲で作成してください。

タイトル(演題名、所属、氏名)は縦20cm、横70cm の範囲内で作成してください。

  • 発表時間、ポスターサイズ等、日本慢性期医療学会の発表形式に準拠します。

第3回福慢協フォーラム概要のご案内一般演題募集  福慢協フォーラム_一般演題申込書


0
https://www.famcf.jp/wordpress/wp-content/themes/wp.fryoyo